2010/05/05

Macbookディスプレイのキャリブレーション

Macbookディスプレイのキャリブレーションをした。標準のツールで行ったので、特別に費用はかからない。
以下、簡単にポイントと手順。

システム環境設定→ディスプレイを選ぶ。

カラーを選択して、補正をクリック。

詳細モードにチェックを入れたら、続けるをクリック。

左側のツマミを上下して、リンゴマークが背景のストライプと同じ位の明るさになるように調整。これは、目をうんと細めてみると確認しやすいです。目を細めて見て、リンゴマークの輪郭が一番見えにくいところを見つけるとよいでしょう。
それから、右側のツマミで リンゴマークの部分が一番無彩色の、つまり、赤っぽくも、緑っぽくも、青っぽくも、黄色っぽくもないグレーになるように ツマミを上下左右して調整するのだが、これが確認しづらい。

なので、こんな画像を表示した。

これが、元のデータ。

まず、リンゴマークをディスプレイの真ん中に置いて、左側のツマミで調整。

それから、リンゴマークを横へずらして、背景のグレートーンがよく見えるようにする。右側のツマミを動かすと 相当するグレー諧調のところで色が変わるので、無彩色のグレーになるように調整。終わったら続けるをクリック、以下しばし繰り返し。いろんな明るさのグレーで調節する。

おわるとこんな画面に。Macなのでガンマは1.8にする。
Windowsにあわせたいのなら2.2。

ホワイトポイントは特にさわらない。

できました。

2010/02/04

3DCGのメモ。

3ds max でモデリングしたり、オブジェクトを配置したり、頂点スナップを使うと便利だが、たくさん頂点のあるオブジェクトは、いろんな頂点にスナップするので大変。そこで、頂点サブオブジェクトレベルで、スナップしたくない頂点を選択して、非表示にしておくと スナップしない。これはたぶんウラワザ。

2009/03/08

Bloggerの行間のあけ方

Blogの記事が詰まって見えたので行間の空け方を調べる。調べ方が悪いせいか簡単にそのままズバリが出てこない。それでもいくつかのサイトを参考にさせて頂いてHTMLを編集した。.postのところに入れれば本文の行間が指定できるみたい。

.post {
margin-top:0px;
margin-$endSide:0px;
margin-bottom:30px;
margin-$startSide:0px;
letter-spacing:0px;    ←ここが文字の間隔
line-height:22px;     ←ここが行間
}

サイドバーの幅をピクセルで指定するのはここ。

@media all {
div#main {
float:$endSide;
width:66%;
padding-top:30px;
padding-$endSide:0;
padding-bottom:10px;
padding-$startSide:1em;
border-$startSide:dotted 1px $bordercolor;
word-wrap: break-word; /* fix for long text breaking sidebar float in IE */
overflow: hidden; /* fix for long non-text content breaking IE sidebar float */
}
div#sidebar {
margin-top:20px;
margin-$endSide:0px;
margin-bottom:0px;
margin-$startSide:0;
padding:0px;
text-align:$startSide;
float: $startSide;
width: 220px;    ←ここでサイドバーの幅を指定できる。
word-wrap: break-word; /* fix for long text breaking sidebar float in IE */
overflow: hidden; /* fix for long non-text content breaking IE sidebar float */
}
}

以上。

2009/02/21

無線LANにつながらなくなったiPod touch 2G

昨日からiPod touchがWi-Fiにつながらなくなった。
つながらないというかWi-Fiのパスワード認証は行われているのでつながっているのかも知れない。わざとパスワードを間違うとつながりませんと表示が出るから、それにルーターのランプもチカチカしているから、やり取りはしているみたい。でもiPodの画面左上に出るはずのWi-Fiのアイコンがでない、もちろんサファリでもiTuneでも「インターネットにつながりません」と出て何もできない。
ここまでが症状。
ネットで調べると「Wi-Fiのオン、オフを繰り返す」「一旦電源を切る」「iPodをリセットする」「ネットワークの設定を捨てる」「出荷時に復元する」といろいろと対策が出てくる。順番に試すけど解決しない。ファームウェアも最新の2.2.1だ。ここまでが昨日。

今朝Appleのサポートに電話をしてお世話になる。iPodが壊れているのか、他の問題なのか特定するための確認をいろいろと行っていく。その途中でiPodのIPアドレスはきちんと表示されていますかときかれて「!」IPアドレスの所が空白だ。試しに手動でIPアドレスの設定をするときちんとつながった。DHCPサーバとのやり取りで不具合があったみたい、こちらで一度確認することになって電話を切る。Wi-Fiのルーターの電源を入れなおして試してもいたのだけど、うちは棚の奥にしまわれた古いルーターを外すのが面倒でDHCPはWi-Fiルーターと別で行っていたのです。古いルーターを再起動したら問題は解決。Appleのサポートの人には時間をかけさせてすみませんでした。でもIPアドレスのことを聞かれなかったら気がつかなかったと思います。

ちなみにthinkpad X200がそのWi-Fiルーターとの接続で頻繁に切断する問題もありました。バッファローのWZR2-G300Nってモデルだけどネットで調べると相性が悪いとのこと、がっかり。トラブルシューティングついでにファームウェアを1.54にするとすんなり解決。きちんと対応されているのですね。